【AP生配信】【ミリシタ】7周年を全力でお祝いしよう生配信【アイドルマスター】#ミリシタ7周年前夜祭

T [音楽] H [音楽] [音楽] はいプロデューサーの皆様お疲れ様です APです本日もよろしくお願いいします アイドルマスターチャンネルはでプローが くなる全てのプロデューサーさんたの動 場所コンセプトに皆様のプロデュース活動 を推進できるようなコンテンツをお届けし ておりますそして私たちはプロデューサー の皆様のアシスタントとして YouTubeからアイドルマスターを 発信するべく日々活動しておりますどうぞ 本日もよろしくお願いしますなんかすごい 今日賑やかな感じになってますけどもね はいどうぞどうぞよろしくお願いいたし ますそしてアイドルマスターチャンネルの 登録そしてこの生配信の高評価皆さんねご 協力いただけますと幸ですお聞きいいてる 曲は7年記念局7でございますねなんかね もうがっつりしたらしいね本当になんか こう召喚のある今回のねえ年局になって おりますさてさてさてとねもう当日え アイドルマスターミリオンライブ シアターズは明日え6月29日で7周年を 迎えます1日早いんですけども当日では ないんですけどもえおめでとうございます もう言わてき ますもうねのはん をお祝いしながらえ本日開催されている アイドルマスターミリオンライブシアターデイズ 7え7アニバーサリーイン秋葉原秋葉 ラッパフェスティバルえだったりとかねえ さらにですよ8月23日金曜日から25日 日曜日に開催予定の展示会アイドル マスターミリオンライブ10クロッシング アミリオンライクに関する情報をえおさい していきたいと思います秋葉ラッパ フェスティバルに関しましては昨日設営が 終わったばかりの店舗さんをえ本当に取材 させていきましたえそちらのね今日は映像 だったりお写真なんかをねご覧いただき ながらえ現地の様子なんかをねえお話しし ていきたいと思っておりますなんか タイトルもそうだし今日のサムネいいっす よね秋葉結構お気に入りですはいえなお 本日スーパーチャットオになっております んでそちらも適ご活用くださいこの生配信 の感想Xでつぶやく際はハッシュタグ下7 周年全夜祭でえポストしてください よろしくお願いしますあのハッシュタグ 使うようになりました是非ねえアイマ チャンネルのAP生配信の感想なんかもね えぜひぜひいただけますと幸いですはいと いうことでねまお祝いなんでもう早速ま 明日に迫ってきましたがもうそもそも秋葉 ラッパフェスティバル開幕そして今日はえ 春未来さんのお誕生日ってことね皆さんと 一緒に乾杯していきたいなと思ってます よし寝れたいことがいっぱいあるよじゃあ ね秋葉らっぱらしいですあの確認したん ですけど秋葉ラっパって言うんですって はいではやってきましょうかではではえ秋 フェスティバル催そして明日は下7周年 さらにはえ春さんのお誕生日おめでとう ございます全部まとめておめでとうの 気持ち はいということでね早速まず事前にね募集 させていただきました見し7周年のお祝い メッセージだったりえこの1年間で印象に 残ってる出来事プロデュース活動の報告 などをねえお便り紹介しながら軽く 振り返っていければなと思っておりますお 便りを読むぞお先にスパチャが来てるえ5 期J7@ひじさんからいただきました ありがとうございますえ来週三重から秋場 行きます明日はとりあえず名古屋の オフィシャルショップに行きますとえて ことはこう上がってくってことじゃああ 名古屋からえ三重名古屋めっちゃ移動し ないなんかすごいことになってるけどねえ 来週ということで皆さんね楽しみにえして いるかなと思うところを今日ちょっと情報 お届けしていきたいなと思ってますまずは 右下7周年に関して友幸さんからいただき ましてありがとうございますえ右下に ナムコプロオールスターズの天体公演楽曲 がついに実装されたことがえ強く印象に 残っていますそれえ劇場組の天体公園実装 が終わりに近づくにつれえソルルナステラ の楽曲が実装されたりしないかなと半分 妄想に近いレベルで願っていましたが本当 に実装されてとても嬉しかったです今は まだルナまでですがえソルもルナもえ最高 にかっこよくて強い楽曲でステラがどんな 風になるのか今わからとでも楽しみですと いいております本当にねだってこの天体 公園ってのがそのフォースに向けてね当時 のフォースライブに向けて天体公演が展開 されてたんですけどそこから何年よって いうことねでそのソーシャルゲーム版の そのカードのところではそのソルとかデル ナっていうねユニットが存在はしていたの でいやあまライブに出ないから楽曲はない とはいえちょっとこういうのもユニット 作ったんだったらいつか聞きたいなっての をもう6年何年もうね願い続けていたら いやこれをさ10周年終わってから打って くんのすごいよね10周年終わってアニメ やりましたもう集制やりましたこの先10 年もう切れるカードもバンバン強いのも 切ってきて見した後何手札がこれあるのっ て思ったらガンガンにパワーカード切って きた感じがしますねえなんてこたさんから スパチャいただきましたありがとうござい ますえみさちゃんはおめでバースと いただいてますみささんのね明日お誕生日 でございますから祝っていきましょういつ も大変お世話になっておりますはいという ことでもう1つぐらい行けますまだ行け そうよしもう1つ行きましょう続きまして こちらはえガノンドルフさんガノンドルフ えガノンドルフさんかいただきました ありがとうございますえこんばんは こんばんはえ本日でミリシタ出勤日数が 365日目となりましたおめでとう イエ1年プレイしていただいてえ1年前 なんとなく始めたミリシタがきっかけで ちょうどその頃え先行上映していたミリア を干渉しそれ以降ミリオンライブにド はまりしました今年の2月には念願の アクト4現地参加を果たし今では生活の 一部になっています右下から始まりこの1 年間たくさんの思い出ができました感謝 感激ですこれからも応援しておりますと いたいてますありがとうございますいや 本当に見してかミリアにきっかけでねまた 新規さん入ってきてもう嬉しい限り10年 やってきたコンテンツでもこうやって新規 さんが入ってきてくださってるってこと 本当に大きいことだと思いますんでね今後 ともよろしくお願いします続きましてもう 1ついけるもう1ついけるガガ読んでこう おこちらはサムチイさんからいただきまし たありがとうございますえカッシーさん 同流の皆さんこんばんはこんばんはえこの 1年ミリオンライブでの思い出まず 思い浮かぶのは何と言ってもミリアです 点スツアーでえ各地を駆け抜けながら ミリア先行上映各種イベント地上波放送 そして右下ととにかくミリアを軸に いろんなものがギュっと詰め込まれた とんでもない1年だったと思います 忙しかったよねえそんな中私にとって特に 印象深かったのはウリアに地上波放送の 先駆けえ地上波放送に先駆けて右で始まっ たアニメーションステージですあの マスターピースをアイドル秋月立子も加え て完全再現プラスアルファで見せてくれた ことに加えてこの曲をアニメーション ステージの始まりの曲としてミデアに つげる形で描いてくれたことにはさすが ミリオンライブさすがミリシタの開発 スタッフさんだと感謝感激でした続く ラタタや関空チームの楽曲もアニメで見た あの曲が右下でどう表現されるんだろうと 楽しみもありましたし何よりチーフやえ ミリア早坂さんも登場してストーリーを 彩ってくれたりとえいくりの内容でした しかもアニメーションステージだけでなく 見し本来のロングランイベントそして天体 公園まで始まってえどこにも手を抜く つもりはないぞという気持ちがこれでもか と伝わってきますそして迎えるミリスタ7 周年本当に楽しみですねといいております 本当ねマスピから始まったもんねあれそっ かアニメ放送前すもんねそのプロローグ みたいな形でね展開されてリツコさん アイドルやってるつってねあれ見た時の なんか衝撃たるやねなんかそのアニメのね ナムコプロのそのアニマスですよアニマス からもこう 決して自系列的に繋がってるわけではない んだけどなんか繋がってる匂わせ方をして くれるっていうなんか本当にいい落とし所 だったかなというところでございますね はいということでこんな感じでお便り メッセージ読まさせていただきましたはい まこの後もねちょっと時間あったら読んで いきたいなと思っておりますので引き続き 皆さんよろしくお願いしますその他もね 振り返り内容としてはまあのアニメの連動 イベントももちろんだったんですけどま ミリオンキャスティングですよミリオン キャスティングねえ感想しましたイベント 楽曲が開催されましてえゲゲ来エンダー エンダーミステークマーダーねえ銀の テーブルラズベリージャムが実装されてね え4局実装されてて天体公演ありましたし ミリオンリンケージもね新しくガチとして 始まってアステリズムがね第1弾として え抜擢されてディアのねアステリズム バージョンが実装されたりとかあと今日は ねミリオリンケージの忍びたちの夜編 新しく始まって百貨は月下にちりぬるを あれねあの過小バージョンね新しいのが出 てきたりとかミリオリゲ続いてますしあと 大きなところだとコミック連動シリーズね 始まりましてねブルーミンクローバー クローバーデイズがついに実装されると いうねえこの1年本当にもうえいパワー カードを切りまくってくるえ1年間で ございましたねどれもありましたねはいと いうことでま今年もそのシリーズがね継続 されてたりコミック連動なんかも続いて ますからえ引き続き7周年目のねえ8年目 の右下も楽しみなことが非常に続いてるか なと思っておりますとはいということでえ じゃあもうそろそろ次のコーナーに行っ ちゃいますかはいではではですねえ続き まして本日から開催されております アイドルマスターミリオンライブえシブン セブンスえもう とセブンスが一緒になってたもう1回 やらしてえ アイドルマスターミリオンライブシアターデイズ セブンスアニバーサリーイン秋葉原秋葉 ラッパフェスティバルについてえお話しし ていきたいと思い ますはい現在秋葉原ではアイドルマスター ミリオンライブシアターデイズの7周年を お祝いしまして現在8つの店舗でコラボが 実施されておりますえ今回は秋葉原をね 右下がどのように彩ってるのかっていうね えものをですねま取材のお写真だったりを ご覧いただきながら紹介していきたいなと 思ってますはいということでもう行っ たって人いますもうま結構もう今日もね SNSで皆さんがねこうお写真あげられて たりとかなんならもう昨日の時点でもね ラッピングのもう張り替えからこう待機さ れてたプロデューサーさんもいらっしゃる のかなと思うんですけどどうですかさっき のお便りとかね号きさんがあのね来週行き ますっていう風に言ってらっしゃいました けどどうですかねあまだ行けてないよって ま平日だもんなそうだよ平日なんだよあの 仕事し とるでもさすごいっすよね今日もなん アトレさんとかはね生理券とかが必要だっ たりとかするんですけど行ってなんかもう ね買えずにね今日残念でしたっていう プロデューサーさんもねいらっしゃって そうね雨だってね雨の中ね地方民だとあ 行きましたって人いるわでもね行ってる方 もいらっしゃるお仕事の前にとかにね行か れたのかな副業頑張ってます一緒に頑張っ てこうねはいということでまそんなねえ 秋葉ラパのえ各店舗の状態をね見ていき たいと思いますじゃあ今回ねマップなんか 作っていただいたんですよねまずそちらの 方ご覧いただきましょうかまずこちら どうぞはいえこんな感じでねマップをご 用意いただきましたまず最初にご紹介させ ていただきたいのはコブ屋さんでござい ますとま毎年ねたくさんの展示がされて おりますコブ屋さんこちらはえミリシタ7 周年をお祝いしてえチームフォースとフス これいろんなとこのねこのチームが各店舗 さん担当してるんですよ今回でえコトブキ 屋さんではフォースとフィフスでその ユニット展示だったりフォトスポット見所 満載な7つの展示が用意されておりますと いうことでま実際に見ていただいた方が 早いかなと思いますんでねまずは映像を ご覧いただきたいと思いますコブ屋さんの まず5回の映像をご覧いただきたいと思い ます どうぞはいこれ音声ないんすよあのまあの 完全にマイク振ってるんで僕があの アテレコアテレコしますあのアテレコは 無理だあの喋りますこんな感じでねあの 入り口が右下のこのシシアターを再現した シアターの扉を再現したものになってまし てこれま開催中はずっと秋きっぱりなっ てるんですけどこんな感じでちょっと オープンさせていただきましたログイン するとなんかこんな感じになってます すごいですよ今年もねすごい丁寧にねもう 豪華に装飾されてます上のこの2時間の あるところとかをね7周年にねイメージし たりとかねおっしゃってたんですけども あとは新規グッズあ今日僕もね着用して ますね新しいセカンドヘアスタイルのハピ だったりとかあとは広告風のタペストリ これ電車広告っぽいですねこれねあとは これ目玉キャラファイングラフこれねあの 右下の生配信でプレゼントされてるあの かやさんの書下ろしのあの敷石でござい ますよこれが今回初めてグッズになりまし たねえ花咲があって奥がジェリポという ことでこちらが7月6日より販売されると のことですかなりちょっと目玉アイテムに なってるってことで押してました担当者 さんがそしてこちらがはい周年キー ビジュアルのメンバーのはい等身台パネル という内容になってます結構盛り沢山です よはいそしてそしてちょっと細かいところ なんかもねお写真撮ってきましたんで そちらの方をご覧いただきたいなと思い ますこちら ほいこんな感じでねえコアさんからの メッセージなんかも書いてますこれあれ ですねアクト4の時に あの横浜のねタワーになぞってね攻略せ ようっていうのがあったんですけど今回は コトブキアタワーがね帰ってきたよって いうねえものになってますそんなタワー こんな感じになってますこうグッズをね タワーにしてるっていうものでございます ポブさん本当にね毎回こうね細かく色々 書いてくださってるんで皆さんじっくり ご覧いただきたいなと思いますよそして これがあのオフショットね今回のその 書き下ろしの各店舗で展開されてる 書き下ろしイラストを使用しされたグッズ になってます秋葉原に遊びに来ました みたいなコンセプトだそうですそして周年 グッズ様々なねえアイテムが登場しており ます今年の衣装やっぱかっこいいねそして はいこちらがえ耳シリーズだったりとか あとはこれ4階に降りてくま各その各回の ねえまエスカレーター呼ばきって言うん ですかねていうところにまこんな感じでえ 各回ねえこちらのものが展示されてますね 1番上の回に5回に関しましてはこんな 感じでねトップアニメのねワンシーン なんかが提出されておりますとはいという ことでここまでが5回で下降りていただく とまたすごいことになったんですよ4回 続いて4回のね映像をご覧いただきたいと 思いますどうぞこちら ですテンションたけえな今の顔ななんか すごいなんか変やべえ顔してた今なえっと こちらがねあほら店内配信禁止あのあね ちゃんがねあの配信してたっていうのに なぞったりとかあともう本当にね原っぱ ライブっていうかね本当に原っぱを再現し た感じになってますロコさんのこの三脚だ ロコアート風になってたりとかねももこ さんの踏み台があったりとかねすごい 細かく装飾されてますそしてこちらが アニメのオープニング カットですねそしてそしてはいねみやさん ね将棋とかもやられてましたんでね ミリオン将棋が展示されてたりとか ねチームここではねえフォースフィフスの 展示があったりあとねなおさんのね コロッケねこんなものも細かくね再現され てますそしてこちらの通路がはいイベント 補だったりとかあとエカードすねエンド カードい色々ありましたね本当にね もうま色々思い返しながら見ていただくと 良きかなと思います本当に歩いてるだけで 楽しいですちょっとこのねはいおこれが また今年もすごいんですよ文字料がもう 店員さんのね店員プロデューサーさんの もうぎっしり詰まった文字俺じっくり見て いただきたいそして高原様のねえグッズの 展示だったりとかあの差し入れずさんの 差し入れコロッケだったりとかそして そしてこちらあこれね面白かったんですよ このえっとプロデューサーグッズね撮影 スポットっていうことでちょっと原っぱ 再現した感じになってて皆さんの例えば アクスタとかを持ち寄っていただいて自由 に撮影していただけるスポットになって ますこれすごいよね実際に穴開いてんの これよやってますよでなんかあの下に小物 とかがあってなんかあのビールケースと かっていうのがあったりするんでそれを 並べてこう実際にこう原っぱライブ再現し ていただいたりとかグッズを持ち寄って いただくと非常に楽しいかなというね スポットになって ますそしてそして反対側ははい プロデューサーさんのパネルそして ホワイトボードねここにえご来店いただい たプロデューサーさんメッセージ残して いただいたりもできますしあとは オフショットの祭りさんはこちらのコブ屋 さんにいらっしゃいますね一緒にお写真を 撮っていただくということがね可能になっ てますなんかあの内輪とかも用意されてる んでぜひぜひねえ持って写真撮って いただけるとそしてこちらが スターティングブルームの衣装展示そして えスターティングブルームだけではなく あのプロデューサー役の中村玄太さんが あのアクト3で着用されてたあのスーツが 展示されてますこれ実際ねあのステージ 衣装用にご用意されたものになってます脇 にはねこんな細かいものがあったりとか あとは衣装の脇にねはいスカートを 伸ばそうとしないでくださいっていうね いいですね細かい注意書きがされてます こちらがリアルグラビアのフォトスポット これねこき屋さんの背景になってるんで ここにこうARを出していただいて一緒に お写真を撮っていただけるというねはい はいスポットになってますあ僕も メッセージ書かせていただきましたあの すみっこに貼ってますんでま残ってるうち はあるかと思うんでねえまよければ見て いただければと思います僕も書きましたと いうことではい面白いすよねすごい細かく ねいろんなものが再現されてたりとか こだわりを持って作っていただいてます それこそ本当になんかそのグッズを並べ てる棚とかも細かくね7周年のなんか装飾 っていうか7周年をイメージしたなんか 装飾が施されてたりとか本当に細かくやら れてるんでぜひぜひねあのコブ屋さんの愛 を感じ取っていただけると良きかなと思っ てますはいということでじゃあこちら4階 の写真なんかも撮ってきましたんでね こちらご覧いただきたいと思います どうぞこんな感じねここにま例えば アクスタとかを並べていただいてあのねえ 実際のこの劇中のやつを再現していただく も良きですしというねものになってます あのリリースイベントとかねデビュー イベントが行われた場所ですねそしてあ こんな感じですまちょっとねオタしてます けどもあのこんな内輪がご用意されており ますんで是非配布していただければと そしてこんな感じでね右下のエ機能を使っ てまこんな感じでお写真撮ることもでき ますよとねはいこちらホワイトボード記入 させていただきまし たいやすごいですねこき屋さんでこき屋 さんに関しては結構毎年ねたくさんの プロデューサーさんがねえお越しいただく ということであの入場制限がね中には かかったりする日とかもありますんで そちらに関してはねえコブ屋さんの公式X をご確認のでね足を運んでいただければな と思っておりますとはいということでここ までがコブ屋さんでございます続いてあ ごめんなさいあと補足なんですけどもコブ 屋さんはあとその7周年記念グッズに関し ましてはエンジェルスターズとナムえ ナムコプロオールスターズの商品が中心に 展開されておりますということですはいで はでは続いてえ秋葉原ゲーマーズ本店様に ついていきたいと思いますねえここでは チーム6とセブンスのえ展示がされており ます早速映像ご覧いただきましょう どうぞここがねえゲマズさんですもう本当 になんかあの設営まだまだしていただい てる中撮影していただいてるんでちょっと 当日の状態とは若干このパネルの位置とか がね違ったりとかするのかなっていうこう 仕切りとかもねなくなってたりとかするん でそこのところはちょっと違うんですけど もえチームセブンスと6ねこんな感じで 展示がされておりますセブンス代表で ジュリアさん6代表でスバルさんのパネル が出てますとでここではフェアリー スターズのグッズが中心に販売されており ますオフショットのゆり子さんがねえこの 回にえいらっしゃいますよということで ここまでがゲーマーズさんですゲマズさん もねえ写真撮らせていただきたんでえ こちらの方をご覧いただきたいと思います こちらです どうぞねとわね代表してジュリアさんの パネルがございますそしてそしてお隣が はいスバルさんですね6ですとアンノン ボックスですねそしてそしてこちらがそう フェアリーのグッズコブキ屋さんでは エンジェルスターズナムコプロオール スターズのグッズが出てたんですけどここ えゲーマさんに来ていただくとフェアリー のグッズが買えますとだから店舗さんごと にその販売されてるグッズがちょっと違っ たりするんでそちらの方とかはねえご注意 いただければなと思いますはいこんな感じ ね広告風のタペストリありましてここでも ねえ書き下ろしイラストのグッズも販売さ れておりますそしてえオフショのゆり子 さんとそのね袋は一体どこの店舗さんの もんなんでしょうかというとこでござい ますはいここまでがゲーマーズさんですね あごめんなさい最後1枚あったわ最後1枚 こちらですごめんなさい出せますかねはい えっとですねあの7周年を記念した シャンパンがね販売されているんですよ こちらなんか新会とかでも書いてあるんで シとかもどうやらできるらしいのでまぜひ ぜひねま飲んでいただいたりとかまご購入 いただいてその後皆さんとかでねこう一緒 にこう飲んでいただけると良きかなと思い ます皆さんどうぞよろしくお願いします こちらがえ秋葉原ゲマズ本店様の情報で ございましたとその他ねえCDなんかもね 販売されてたりとかCDえ新規グッズも あったりという盛たさんになってます続き ましてああさんですねああさんに行きたい と思いますああさんがえ秋葉原ラジオえ ラジオ会館店とああフィギュアタワー店 っていうね2種類あるんですけどえ ちょっと今回取材させていただいたのが まずはラジオ会館点ということでねそちら のラジ観の方の映像をご覧いただきたいと 思います どうぞはいあみあみさんなんですけども ここではえこのラジカの方にはチーム セカンドとサードですねはいが担当されて ますこんな感じでね右下の報酬イラスト なんかのえものがパネルにどどんとね提出 されていたりとかあ本当にこれ設営中の中 やらせていただいてるんでかなりちょっと 幕張ってますでこれ有ささんねえああでは 有ささんがいらっしゃいますあのさすがに 僕がグッドサインするのはなんかこう解釈 違いかなと思ったんでやめました違う でしょ有ささんがハートで僕がグッドサイ は違うんでちょっとやめました一緒に撮 るって言われたけど違うぞつってはい こんな感じで広告風のタペストリアリサの ものがあったりと かそしてそして これねそうこんな感じで周年グッズですよ 山一ね本当にたくさん出てるんですけども ここではプリンセススターズのねえグッズ が中心に展開されておりますねプリンセス はあみあみさんと覚えといていただきます とねフルグラティだったりとかこのさこの ミニキャラのイラスト毎年可愛いよね本当 に ねはいそしてそしてあのね裏の方行くとね 一押しグッズがあるですよあの担当者さん 一応しのやつですねあのお名前アイドル ちゃんのお名前ステッカーこれ各アイドル さん39人分それぞれ全員こう1人1人 デザインが違うんですよこれ朝朝の クレッシェの感のあるのね琴葉さんの ステッカーなんですけどもそれの ステッカーとアキーがねキーホルダーが ありますこれまデザインよくできてるんで ね是非確保していただきたい子アイテムに なってますそして6周年の時のね シグネチャーのえ大きいデカアクスタと こんな感じで秋葉ラップフェスティバルが ありまし てそしてお隣 が僕がね着用されしてますねハッピ セカンドヘアスタイルのねハッピこちらは 未来さんのものね今日誕生日でございます けど もすごいね素材がいいんすよ なんか本にねでもこれもかっこいいものが 多いのでライブ会場とかでね着用して いただいても良きかなと思いますそして これあれね あのスケねあのデビューイベントね島で島 でデビューイベントしたやつね最後こう ボタン押していただいてお写真撮って いただけるとうかなと思いますはいこちら がえあみあみのラジオ会観点様でござい ますとはいまお写真なんかも撮ってきまし たのでじゃちょっとご覧いただきましょう こちらです どうぞはいねジムセカンドサードねはい そしてそしてこれですねまこれがホト スポットいい感じになってますんで皆さん こう思い思いのポーズをしていただけると 良きかなと思いますこれこういうやつです ね要はそういうことですそしてねアリサ さんがいらっしゃってま解釈フッチなので 私はグッドサインしませんってやつでした ねはいあこれこいつこれ続き次だわここ からこのまま行っちゃったんですけどここ からがですねえああフィギュアタワー店で ございますあのちょっと場所が変わるん ですけどフィギュアタワー店の方には チームファーストとチームエイスがあり ますよっていうことでございますはい そちらがそちらのお写真がこちらになり ます出ますかねおちょっと一旦画面が落ち てしまったんで少々お待ちください皆さん がちょっと待っててくださいねお出た出た 出ましたねはいこんな感じでえチーム ファーストねみこさんそしてはいエイスの 未来さんこちらの方が掲示され検出されて 展示されてますというよな感じになって ますでえあみあみのフィギュアタワー店 さんに関しましてはあのデジタルスタンプ ラリーの景品交換所としてねえ置かれて おりますのでま最終的にま各店舗さんを 回っていただいてまああのえフィギュア タワー店さんにま最終的に行って いただけるとまこう往復する必要がなくえ スムーズなのかなという風に思いますぜひ 皆さんよろしくお願いしますとはい せっかくのでハッピハピ見せますはい後ろ はあれですけどおだけでハッピーハッピー よし見せますかこれがいはいハッピーです こちらですこれがめぐさんのものになって おりますどうですか見えてますかね映像所 でも見せてましたけどはいこんな感じの ハッピになっております素材とかどうです かすごいなんかねあのなんだろう乾き やすいとかドラ感のある生地になってまし て本当に夏もねなくかなり涼しげでとても 良きかなと思ってますはいね皆さんも是非 これをゲットしてねまライブ会場とかでも 来ていくことできるかと思いますんで是非 ぜひ担当のアイドルさんをはいアピールし ていただけると良きかなと思ってますはい ということでここまでがえあみあみさんの 情報でございました続きましてはえ ステラマップカフェさんのえ方に行きたい と思いますステラマップカフェさんは屋 さんのま向ぐらいですかねちょっとまえ向 いうかちょっと通路挟んでっていうとこに あるんですけどもこちらはいえ新規 書き下ろしとイラストとともに遊び心と こだわりに美味しいを加えたコラボ メニューとコラボグッズが販売されており ますとのことですじゃあこちらの方も映像 ご覧いただきましょう どうぞはいステラマップカプさんにやって きましたなんか喋ってるけどこれはテレコ です早速行ってみましょうつってねなんか アイドルさんのこう名刺貼るね場所もあっ たりしますはい書き下ろしイラストが 可愛いのなんのねええぐね可愛くないいや すげえういやなんかねねデフォルメという かそのちっちゃいサイズのアイドルさんも 含めてめちゃくちゃ可愛いんよ なこの僕のスキーのポイントなんですけど カレンさんが自信ありげな顔してんの すっごい良くないですかこれコラボ ドリンクが教えてラストノードなんすよ いいよねグッズもねたくさん展開されて おり ますこれねあのこれがコラボメニューで これみやさんのものをいただきましたあの まサンドイッチじゃないですけどねあの ミリオンフェストのレバー形成というもの をいただきましたまちょっとねま サンドイッチお好きな皆さんにちんでるの かなとことです真顔か よでこれがえ教えてラストノート踏み出し てっていうねカレンさんのコラボドリンク になって ますいいですねカラーリングがちょっと こう再現されてるような感じということで まこれもねえこの4名のアイドルさんを イメージしたまフードだったりコラボ ドリンクあとはラテアートなんかもねえ 販売されておりますとそうレバー形成でっ かってでかいっすよ結構ボリュームあり ましたなんでねまあの是非もう全メニュー を制覇するというプロデューサーさは確保 していただければと思いますそしてそして えっとグッズなんかもねたくさんあったん でちょっと細かくご覧いただきたいと思い ますお写真出ますかねこちらご覧ください どうぞはいコラボパネルになってますね さん未来さんがいてみやさんとカレンさん そしてねあの奥に見えるこれTシャツ割と 一押しあなんかプロデューサーTシャツ このねこの今回のTシャツになってるん ですけどそのPの中になんかそのプロ デューサーっぽいワードがめちゃくちゃ 散りばめられてるんですよアイドルとか レッスンイベントボーカルビジュアル ダンスとかねライブとかねステージ サンキューとかもうなんかすごいいい デザインこれ僕切れるやつですねあの キャラグッズ切れない宿命にあるのでこれ だったら切れるなと思っまもう箱押し全 押しですよなプロデューサーさん一押しの グッズですそしてこんな感じでねはい なんか えミリオンのねミリ下のカードイラスト なんかもねえ店舗さん壁なんかにこう検出 されてますそしてそしてグッズもずらっと ねご用意ねいただいております一押し グッズがね手前の方にあるこれあの デコレーションクリームこのなんか未来 さんのねこのまクリームがおすだっていう ことでねなんかそれがアクリルキー ホルダーになってねこの右下のそのえ ローディング画面のコマとそのなんか ホイップクリマの絞るやつねあれが圧に なってるんですよこれこれ可愛くないすか これもねそう担当者担当者様一押しの アイテムになってますねめっちゃ噛んだ すごいなんかバブちゃんな噛み方しました ねこのデコレーションクリームのその パッケージもちゃんとそういうなんかあの ねホイップクリームのなんかその食品的な パッケージになってるのもすごく良きかな と思いますよそしてそしていいですね学 おろしイラストを聴したアクスタカレン さんなんかちょっとこうハーバリウムっ ぽいねアクスタあったりとかあとフード メニューご用意いただきましたということ で僕の写真ですこんな感じでちょっと バイナーお写真も撮ってみましたはいと いうことでこちらもえ店舗さん予約がま 必須になりますんでま当日とそのね混雑 状況とかでは当日その入れたりとかするか もしれないんですけどま基本的にご予約し ていただく必要がありますのでそちらの方 とかはねえま情報とかをチェックして いただきつつ足を運でいただけるとよかな と思っておりますとはいということでここ までがステラマップカフェさんでござい ましたとでえ続いてえ空鉄さんですね カラオケの鉄人秋葉原昭和通り店様で ございますちょっとね位置関係的には少し こう口が逆の方になるので昭和通り口に なりますんで少し離れておりますだから スタンプラリとか回っていただく際とかは その空鉄さんから攻めていただいてとかの 方がいいのかなっていう風に思ってたりし ますカテさんの方映像ご覧いただき ましょう どうぞこれコラボルームですこれも まあまあカラオケなんで予約が必要なん ですけどもコラボルームの中こんなんなっ てますえMTGのはいカードイラスト そしてセブンス アニバーサリーはいMTGのジャケ車がね こんな感じでババンと出ておりますコラボ ルームね これなんか新しくできたロらしいす ミリオンの鉄人ってやつがねなんか新しく 出てますこれねえコラボドリンクの ミラージュミラーですってこれよく見ると そのソでちょこう薄いピンクっぽいのと下 に珍念してる青になってるんですけどこれ がシャルシャシャルシャロのカラーになっ てんすよ目近いな こいつ目だから目悪くするんよはいという ことでね僕の方も交流ノにえ記入させて いただきましたあの映像になって気づく 自分のちょっと恥ずかしさとねはいま こんな感じでえまねえコラボルームが展開 されてたりとか交流ノートもありますし あとはえノベルティ付きのコラボドリンク オリジナルグッズの販売そして課題局 チャレンジなんかもありますこれは対象学 曲を過小しましてえゾロ目66点77点 88点99点でノベルティ1枚で100点 取った方にはノベルティ全種プレゼントだ そうです100点取ったら全部もらえると ね是非皆さん100点目指してね行って いただければなと思いますこちらの方もお 写真撮ってきたんでご覧ください どうぞはいこれがコラボルームになって ますちょっと予約をねこう事前に取る必要 がございますがコラボルームで歌うのは 本当にテンションが上がるので皆さん是非 ぜひはいこんな 感じそしてそしてこれがミリオンの鉄人 なんかもう空鉄さんのぽいこういうロゴを ね完全に新しく作っていただいたらしい ですこれそして これがミラージュミラーねいいよねあの このさくらんぼ2ついやあちょっと思想 感じるねいいよねこれ上がピンクで下が青 だからこのシャルシャロっぽいカラーに なってるわけですよよくできてるねはい コラボノート書かせていただきましたま 是非ねあの足を運んだプロデューサーさん ね見ていただけると嬉しいですはいあま まだあるまだあるまだありますねえっと コラボシャスの方もご覧くださいこちら ですはいコラボTシャツねミリオンの鉄人 キビジュのメンバーがいたりとかこんな 感じサイズ感ですねこれMサイズだったか なはいコラボ技術になっておりますとはい こちらで以上になります空鉄さんもま予約 が必要なんでぜひぜひ皆さんえ事前にね 予定を立ててえ足を運んでいただければな と思いますでスタンプラリーに関しまして はあの実際に店舗さんに足を運んで いただかなくてもスタンプラリーの チェックをつつけることは可能です はいあ歌は歌いません残念ながら貸せは 歌いませんということで空鉄さんの紹介 でしたはい続いてがアトレさんですね毎年 あの外観の方がねバーっとこうラッピング されてますあの駅前のアトレさんですもう ね秋場駅降りていただいても本当すぐ底に あるねもう隣接した施設になってるんです けどもこちらではオリジナルグッズの販売 作品関連の展示を実施期間中は建物の ラッピングに加えてオフィシャルショップ の拡張スペースが登場ねオフィシャル ショップがねもう定説であるんですけど そこのスペースが拡張しておりますよとで こちらはねちょっと取材時に設営が済んで なかったんですけどもねちょっとベッドお 写真いただいたんでそちらをご覧いただき たいと思います どうぞはいラッピングです今日朝一行った プロデューサーさんもいらっしゃること でしょうねはいこちら右下7周年のキー ビジュのメンバーがね改札デルともすぐお 出迎えしてくれますそして出たこれあれ でしょしょみんなTwitterじゃない Xで話題になってたけどこの店内に入ろう とすると2人のラブの間に挟まることにな るってやつでしょうんじゃ挟まれて くださいはいそしてこちらがはいこんな 感じで並んでおりますなねなこののえ エースメンバーそしてシアターメンバーね ずらっと並んでおりますそしてそして こちらがえオフィシャルショップでは プロールの展示がされておりますプロロ グルジですねこれなおさんと奥これああ いやいやいやいや出ちゃった今は実行し ないはいねなおさんとおそらく多分奥未来 さんかな衣装の感じ的にまプロールの衣装 が展示されておりましてその他え7周年を 記念した様々なグッズが販売されており ますこちらがね拡張されてるスペースに なってますおっとということで一旦ここ までがアトレさんですはいということであ はそうですねあのアトレさんのあの食店 さんとかでねフードなんかの販売がされて おります今年もねカレーだったりとかま あのコーヒーだったりとかいろんなね フードも展開されておりますこちらはま 朝一生理券をねえ取っていただく必要が あるかなと思いますんでま事前のその状況 とかをえ皆さんご確認の上え足を運んで いただければなと思っておりますと はいちなみにこれはもう次行っちゃって 大丈夫そうですかね大丈夫そうはいという ことでじゃあ続きましてえちょっとさもう 一瞬写真が映っちゃったんですけども続い てがえ秋葉1さんでございますこちら館内 では対象店舗げによる得点配布や店内装飾 を実施とえ2回3回に等身台パネルや壁面 イラストの提示をされておりますとで対象 店舗買い上げえ合計1000円ごとにえ4 コマカードをランダムでプレゼントされて おりますとはい今年ね えね13で展開されてるということでこれ は去年とかではなかったかな新しい場所に なりますんでねはいどんな感じになってる のかご覧いただきましょう どうぞはいねミキさんとつばささんがはい パネルでお出迎してくれますこちらが秋葉 1さんになってますそしてそしてこちらが おおシェリチェリー好みさんとリオさんが いてそしてこんな感じの壁面のねはいこれ はソングフユかねえ楽曲カードの方のえ 形質がされておりますとそしてこちらUD XなんですけどもこちらUDXに関しまし てはあの今はまだ出てないんですけど ちょっと期間中どこかのタイミングであ もう出ます7月5日からどうやらその広告 がババンと出るらしいので皆さんチェック していただければと思いますあと秋場1 っていうのはその秋葉原のUDXにござい ますまレストラン外を中心としたエリアの ことになりますということでま10日から 新しく出るってことなんでまもうすでに 行ったよっていうプロデューサーさんも 改めてねえチェックしていただければな 思っておりますこれがどんなものが出るの かっていうのがねまだはてなになってるよ というようなものになってますと はいじゃ続きましてえーこちらは続いてが 秋葉トリムさんになってますえ7周年期 ビジュアルの巨大壁面シートやえ等身台 パネルを館内でえ展示されておりますと その他周年を記念してコラボメニューも 提供ということでそちらのお写真ご覧 いただきましょう どうぞお出るかねこちらがトリムさんです キービジュメンバーのねはい装飾がされて おりますこんな感じでババンとでっかく 広告が出てますすごいすね ねそしてそしておさこさんと琴葉さんのね はい等身台パネルそしてデジタルスタンプ ラリーのね場所になってますとすごいね おおこちらではふかさんと香さんね様々な パネルが展示されてますそしてこれ出た オリジナルコラボメニ ね2階のポータルカフェではゆりこさんの クリームソーダえ5回のえ 82あれこれ読み方わからないこちらでは アンナさんのビビットラビットというね ドリンクになってますとえっとこれが ドリンクの色が変わるんですねこれあれか あんなさんのそのテンションがチェンジ するっていうことにこう紐付けてなのかね これいうようなねメニューになってます恋 しますよそうだということで急に安有りし てくるじゃんどうしたんだいね遊びスタ さん とエーレハウスエーレハウスさんだそう ですごめんなさい大変失礼いたしました こちら2階と5回とね別店舗になっており ますんではいこちらお間違いないように足 を運んでいただければと思いますエーレ ハウスエールハウスでございますねえっと こちらがえゆり子さんの詳細とアンナさん の書斎になってますとえコラボメニューは 亡くなり次第終了となりますのでこちらご 注意くださいとのことですはいよいしょと いうことでえここまでもりもり盛り沢さん で紹介しておりましたがえここまでが秋場 のえ秋葉ラパの情報ですすごいよね秋葉 ラパだけでこれなのであのま多分結構時間 を想定してね余裕を持って回っていただく 必要があるかなと思っておりますでこの8 つの店舗ではデジタルスタンプラリーが 開催されておりますえイベントの特設 サイトからあのQRコードがあの各店舗 さんに検出されておりますんでそれをまず 読み取っていただくと特設ページに飛び ますとでえそのQRコードをスキャンする ことでスタンプをゲットすることができ ますとでこのスタンプを8店舗集めて いただいて完成したスタンプラリーを さっきえ話題に出てきましたああ秋葉原 フィギュアタワー店さんでえ掲示して いただきますと景品としてクリアファイル がもらえますとはいでこのクリアファイル なんですけどもスタンプラの期間が前期 後期ございまして前期が7月5日までで 後期が7月6日までえごめんなさい7月6 日から13日までとなってますんで前半 後半でえ景品のデザインが変わりますので ま前半参加されたプロデューサーさんも また後半にね足を運んでいただけると良き かなと思いますだから後半でになって るってことはもう7月5日過ぎてるんで そのUDXの広告とかも出てますんでまた 新しくえ出てきたものも含めてチェックし ていただけると良いかなと思ってますで今 完全版の地図を出していただいたんです けどもこちらあもう1回出せますこれえ こちらが完全版のマップになるんですけど 要は7月5日とかになってくるとUDXの ビジョン広告だったりとか電気外えの ビジョンのね小取りのえ広告が出たりとか ま新しくあの今の期間では検出されてない とかものとかも新しく出ますんでま今日 もう見に行ったよっていうプロデューサー さんもま後半足を運んでいただいて スタンプラリー後半挑戦していただきつつ 新しいねええ展示の変化とかも楽しんで いただければなと思っておりますという ことですあもう一度言っとくとエール ハウスでございます大変失礼いたしました はいということでえスタンプラリーのお話 なんかもあったんですけども最後にまた1 個情報がございますえーこちらですねえ ミリエに関するお知らせですえミリ下 セブンスアニバーサリーイン秋葉原原っぱ え秋葉原ラッパフェスティバルに合わせて 秋葉原店舗でのミリアにブルーレイ キャンペーンが実施予定となっております 対象店舗で期間中にミリアのブルーレイを ご購入してくださった方の中から抽選で テレビアニメ宣伝ポスターをプレゼント さらに秋葉原ゲーマーズ本店では店舗に 提出したいえ提出していたスタンディング パネルが当たるキャンペーンも実施される そうですえ秋葉原にお越しの際は是非ご 参加くださいということでえミリアにもね まだゲットしてない方はここで購入して くださいってのとあと あのあれあれだわあのシリアルの期限が 迫ってますよって言ってましたあのミリア にブルーレイにねあのミリ下で入力できる シリアルコードってのが付属するんです けどそれの結構機嫌が迫ってるらしいんで 入力してなかったよっていう プロデューサーさんはねもう今日し ましょうあの入れ忘れるんで結構やるあの 毎度各いろんなアニメでシリアルコードが ついてねその度に買ったりはしてるんです けどね忘れるんであのまだ入力してなかっ たプロデューサーさんぜひぜひねよろしく お願いいたします はいということでもうもう入れたって方は もう大丈夫なんですけどもねはい皆さん 是非たっぷり秋葉を楽しんでいただければ と思いますということでじゃそろそろもう 次のコーナに行っちゃいますか続きまして はミリオンライク店ですこちらは8月23 日金曜日から25日日曜日3日間にて開催 されますアイドルマスターミリオンライブ 店クロッシングアーミリオンライクの情報 になりますはい通称ミリオンライク店とは え横浜山駅ホールえマリネリアにてえ8月 23日金曜日から25日の日間に渡って 開催される展示会となってるんですが こちらの気になる展示内容をね改めてえ 高頭ですがえご紹介させていただきますと まず1個大きいところえ天スライ物は アクト4のキャストさん個別衣装展示で ございますあの個別衣装聞いてた来てた でしょあれが展示されるらしい全部でこれ 注意なのが3日間開催されるじゃないです かでこれ初日がエンジェルで2日目が フェアリーで3日目プリンセスっていう日 によって展示が変わるらしいっすどうやら イベントかぶってるけど ねだからあのここのこのアイドルさん見 たいよっていうプロデューサーさんはお 間違いのないようにチケット取って いただけると良きかなと思いますそしてえ キャストさんのご衣装だけじゃなくて新規 アイドル書き下ろしイラスト投身台パネル 展示ということでねえっとテンスライブ ツアーの衣装を着用した書き下ろしのパネ ルってことが展示されるらしいです都心台 パネルでこれもえ金曜日がエンジェル 土曜日がフェアリー日曜日がプリンセスと いうものになっておりますとそしてそして 音声外のなんかもございますえキャスト さんが日替わりで展示物に関する音声 ガイドを担当されますとここでしか聞け ない貴重な取り下ろしの音声になってます え金曜日が伊吹つ役のまち子さんえ土曜日 が小神静役の田あずささんで日曜日が春日 未来役の山崎はかさんということでえま これもエンジェルフェアリープリンセスと ね各日程によって聞けるものが違いますと いうな内容になってますそしてえ イラストレーターコラボねなんかあります とでこちらはミリオンアイに溢れた イラストレーター4名によるえ本企画え 展示会専用の新規コラボイラストが展示さ れているとのことですイラストレーター さんはえすこやかさんたかさん森倉円さん ゆさんというねえ面々になっております すごいですねここもねいやすごいよねあの エンドカードてくださったことによって 砂浜ラブさんに大に触れられるようになり ね今回によって高さに大に触れられるよう になるっていうすごいことが起きてるん ですけどまイラストレーターコラボがあり ますしあとアニメコーナーねアニメに 関する展示なんかもされているそうですま 徐々にね詳細が出てくると思いますんで 引き続き公式サイトをチェックして いただければと思い ますそしてそしてえプロデューサー参加 企画なんかもございますよとはいこちら ミリオンライク店に関しましてはミリオン ライブにまつるえオリジナルイラストを 投稿するイラストプロデュース右下のMV でARを使いえアイドルさんのスクリーン ショットを投稿する右下プロデュース最後 に右下のMV機能を用いてクロッシングの オリジナル編成を投稿するMV プロデュースという3つの部門で募集が 行われておりますでイラストプロデュース とミリシタプロデュースの一部作品は イベントにおける展示物やモザイクアート として利用されるとのことですすごいです ねえーまここでね現時点で投稿されている もを一部ちょっとX開きながら見ていき たいなと思うんですがちょっと待って くださいね画面を用意しておりますんで ここがまずがえっとミリシタプロデュース ねえ見てみましょうかこう最新で投稿され たものを見るんですけどトきちさんね ペルソナボイスからつってこう貼って いただいてますねこう見ますよこんな感じ 開けるかなあこれ開いちゃうとこれあれあ 画角が変わっちゃうからねちょっと余計な ことしない方が良かったですねこんな感じ 戻ります はい下行きますあ未来さんねお誕生日と いうことでこんな感じで貼っていただいて おりますなるほどなるほどこういうのが モザイクアートとして使用されるという ことでこれがえスクショを投稿するミシ プロデュースとのことです続きまして続い てなんですけども えMVプロデュースですねMVプロデュー スっていうのはこのクロッシングの編成を え編成ポイントと一緒に投稿してください というようなものになってますとでこちら リッドさんがあ編成のメンバーをこだわっ てねあの過小の音とかをねこうこだわって え編成していただいているっていうもの だったりとかはあと衣装ですねえリバンの 衣装が好きだからこのねえ衣装にしました とかていうものがあったりとかあとは共通 衣装ではないけど雰囲気を合わせて編成し ていただいたりとかねえプロデューサー さんのね様々な編成なんかを投稿して いただくというようなえキャンペーンに なっなっておりますとで最後がイラスト プロデュースイラストを投稿していただく え部門になってますとイラスト プロデュースはどんなものが投稿されて いるのかということで見てみますとあら 可愛いこんな感じでねミリオンライク様々 なイラストがこれ祭りさんいいですね そしてこれがあいつも使っている編成を 書いてみましたとかねこんな感じで様々な 作品が投稿されておりますまもちろんその ねこれが応募するっていうのももちろんな んですけどもこのタグを追いながらどんな イラストがねえ投稿されているのかって いうのも追っていただくのも非常に楽しい かなと思いますんで皆さんぜひぜひ チェックしてみて くださいはいということでここまでえ各 部門のやつを紹介させていただいたんです けどなんかせっかくだから歌詞この3部門 の中でどれか1個挑戦してみようって言っ てなんかじゃあMVでも投稿すっかとか 思ったんですけどなぜかイラストプロ デュースっていう話になりましたなぜか イラストプロデュースにしようかって話に なりましてあの普段もう全く絵を描かない んですけどあの絵を描きまし たねはいということで私の書いたイラスト プロデュースご覧いただきたいと思います こちらです どうぞ薄あのね薄いんよこれ鉛筆で書いた から鉛筆で書いたから薄いんよあの写真 撮ったやつ改めてご覧くださいこちらです どうぞはいはいまいいんですよ私の力は あのなんかあのシアタをスケッチしました なんかあのアイドルさんてか人をかけない ので私あのなんかこんな感じでシアを描い てみました本当はこれなんか絵の具とかで 塗ればもうちょいはっきり分かるんすけど ねこんな感じで書かしていただきました あのチュパが出来しておりますはいという ことでこんなイラストプロデュースなんか ちょっとごめんなさいねなんかスタッフが さんが想定してた以上になんか僕がなんか 割と一生懸命書い たもっとライトでのにそうあのライトに 書いていただいて投稿していただくでも 全然オケーですよってことですから本当に もうね皆さんのかける範囲でえご参加 いただければなと思ってます言われたのよ なんかもう振り切って下手とか振り切って うまいとかの方が面白いのにって言われ ました中途販売に頑張る からねごめんなさいねってことで皆さんも 是非ぜひね気軽に参加していただければと 思いますまそのイラストだけじゃなくてね ミリさのスクショを載せるだけでもねえ 参加可能ですんで皆さんよろしくお願いし ますまただえ各部門レギュレーション なんかもございますんでそちらの方とかは 公式サイトとかのねえ情報を確認しつつえ 参加していただければと思いますはい応募 期間は7月の14日日曜日までということ でねえ詳細は公式サイトご確認 くださいはいえ続いてグッズの紹介をさせ ていただきたいと思いますミリオンライク とも様々なねえグッズ出ておりますまずは こちら公式のねこちらミリオンライク店の シャツねはいこちらなんですけどま白 ベースにねえ属性だったりね様々なカラー が散りばめられた夏にぴったりなデザイン のシャツになっておりますそしてえ トレーディング缶バッチあその前に タペストリ行こうかちょっとどきますね タペストリーなんですけどもこちらえ チームファーストからチームエイスまでの ねえこちらのまCDジャケットと言います かこちらのものを使用したタペストリーが 新しく登場しておりますねそして上ですね 外しましょうこれスタッフさんこだわりで 並べてくださいましたよいしょ外します すごいすよこのグカバチよいしょこちらな んですけどもご覧いただけております でしょうかあれねあの劇場のパンフレット とかのあのカットですよお馴染みのあの カットなんですけどこちら各アイドルさん 39人分グッズ化されておりますこれあれ ですね並び順があのコルクボードのあの 順番になってるっていうねスタッフさん こだわりのはい配置でございますこちらの 缶バッチ新しく登場しておりますそして そしてえこちらグッズもねえ本当はこの他 もね色々展開されてるらしいんですけども あのチケットにね付属するアイテムなんか もございますえこちらねえ先日アビストア プレミアム会員最速先行の受付が終了した んですけどもまだチャンスがあ るっていうことなのでま今後のチケット 情報をチェックしてお見逃しなくえお願い できればと思いますで限定グッズ引き会見 付きの参加券というのがございまして そちらをご購入いただきますと特典として え各種日替わりデザインのオリジナル ショッパーとありがとうタオルを会場で もらうことができますてことでねもう ずっともう映り込みまくってますけどもえ ご用意いただいてますこれまず1日目 ゲットできるのがこれおわ生きてたつどっ かで見たことがあのあるね数年前をご存知 のプロデューサーさんどっかで見たこと あるデザインなんですけどもこちら ありがとうタオルでございますねこれと このねショッパこれがその実際にそ入場し て足を運んでいただくと引き会見と交換 できるというようなアイテムになりますで これ日替わりでデザインが違うんですよだ から最初の初日行っていただくとこの赤 セット赤セットがゲットできますとねでえ 2日目行っていただきますとみたいな感じ でデザインが変更されるということで ございますまなんでねまあのこの色が 欲しいよっていうプロプロデューサーさん とかま日付チェックの上引き会見付きのえ チケットをゲットしていただければなと 思っておりますとはいこれでもさ言ってた けどあの当時のそのグッズの担当者さんが ライブで使えんのよあの例えば3キの時と かあるじゃないですかサンキューとかその ユニオンとかもさありがとうって言いたい 時にこうやって出せるわけですよ良くない ライブで使えんのよね そう ユニオンできるわけでしょえいいこれえ 絶対これさこれだけにとめていいグッズ じゃないよこれ今後もなんかなんかで出し て欲しいよって思うんすけどせっかくなん で青も見ます青もあちょっと張っちゃった これね1回これ戻すんですけどねま確かに 広げると邪魔では確かにね隣の プロデューサーさんに邪魔にならない牌だ わこれあ確かにこれだとね隣の人に ぶつかる わ効果効果まちょっとねまうまい具合に皆 さんがこうねえ周りの方に配慮して いただいて使用していただけるかなと思い ます はいあまあね普通に売って欲しいとかって いう方とかもいるんでまあなんかぜひぜひ ねま今後のお声とかでいただけると良いの かなという風に思いますけどもはいおっと ここで何かが来ている何かが来ている えっとこちらは ええっとこれがタペストリーに関してなん ですけどもほいこれがアニメのチーム ポスターのえ別バージョンアイドルたちが シーの上に寝ているポージングあ別 バージョンのものになってますということ になってるこれ完全に新しいってことこれ 新しくはなってないけどそのあのCD ジャケットとは別バージョンっていうこと なんですかこれはチーごめんなさい僕は 理解できてないチームポスター のあ上に帯が乗ってたの12345が全部 外れて絵だけになっああそういうことね あのアニメに登場してるものに関しては そのチームいくつとかが入ってるからこれ がもう全部見れるっていうのはもうこの グッズってことになってるってことですね なるほど 理解理解できてる私でえシの上に乗って ますよシの上に乗ってるってデザインに なってるってことですねという補足を いただきましたありがとうござい ますはいということであこれお便り来て ますけどこれも読んじゃって大丈夫ですか 読みますこちらははぐれPさんから いただきましたありがとうございますえ かしこんばんはこんばんはお疲れ様ですお 疲れ様ですえ今日から始まった秋葉 ラッパー早速満喫してきましたよ早いえ 毎年思うことではありますがこうして秋葉 全体がミリオンでいっぱいになることが 本当にありがたくて嬉しいです展示も愛の あるものばかりでどこに行っても笑顔に なってしまいますそんな中個人的にお すすめはステラマップカフェさんのコラボ メニューであるえコトハのミリオン フェストえブプレッツェルでございますえ プレッツというのは馴染みがなかったの ですがすごく美味しくて一口で大好きに なってしまいましたえ中に挟まっている チーズと紫キャベツのピクルスの相性が 抜群なのでこれから行くという方は是非 食べてみて欲しいですきっと大満足間違い なしですよといいてますそうだあの琴葉 さんで思い出したんですけどステラマップ カフェさんの推しアイテムあれねここで 野球をしてはいけませんTシャツなんかも あったりするんでこはPさんまあスバルP さんもかもしんないけど是非これチェック していただければなと思いますいやでも フードメニューがやっぱり本当に毎かし テラマップカフェさんもうがっつり普通に もうガチなんでねぜひ皆さんねお腹を 満たしていただけると良きかなと思います はいということでえここまでがはい ミリオンライク店の情報でございました 是非ぜひね盛沢さんの内容になっており ますんで期間中に展示会に遊びに行って いただければと思いますえ僕もどこどう やっていくかは今絶賛考えてますはい よろしくお願いしますはいということで ここからはミリオンライブに関するお知ら せですえ2023年7月に開催された アイドルマスターミリオンライブスライブ ツはーアト2Gotoスパークのブルー レイ5予約現在受付中となってますあの ダイジェストが出たらしいですねえそちら 出てますで初回生産限定版にはDay1 Day2の公演の模様に加えて フォトブックとボックスが付属されますと さらに遊びストア購入店舗特典には初回 生産限定版のセットの内容に加えて パノラマ式式が付属いたしますお申し込み は7月7日日曜日までですのでお忘れなく とことです はいそしてここからは右下に関する情報に なりますこちらです どうぞはい本日よりミリオンリンケージ 忍びたちの夜編のガチが開催中となって おりますアンナと静のリンケージ限定 SSRカードが追加されています合わせて 新MV100カは月下にチリヌルを忍び ナイトバージョンこちらが追加されており ますのでお見逃し なくさらに本日から7月13日までの期間 中右下7周年記念10回プラチナガャ1日 1回無料キャンペーンを開催毎日の チャレンジをお忘れ なくそして7月1日19時からは7 パーティーミリシタ7周年記念配信を配信 予定ご覧のラインナップでお届けします なんかすごい色々ありますねはいはい そしてさらに生配信ではプレゼント争奪 ミシ7周年3番勝負を実施いたします見事 1位を適中させた方は見しアート ディレクターたさん駆けろ直出式士を好き なアイドルで書いてもらえるチャンスやば ないはいそしてこちらが出演キャストの中 から1位を予想して見し公式Xで投稿して いるこちらの画像のポストから投票をお 願いしますとのことですまたなこ東京での パブリックビューイングの実施も決定 いたしましたご都合が合う方は是非なこ 東京で盛り上がり ましょうそしてアイドルマスター チャンネルにて現在配信中の247配信 にて29日に0時つまり年当日もう今日の 日付が変わった瞬間から右下7周年特別 PV鑑賞会を上映予定是非皆さんで一緒に 周年をお祝いしましょうとのこと ですはいということでここまでお話してき たんですけどもあっという間に1時間 もりもり盛り沢さんの内容となっており ましたね秋葉ラパやってますミリオン ライクでも始まりますそもそもミリスタ7 周年のねえイベントも始まってまいります よということで引き続き皆さん プロデュース頑張っていきましょうとこと でございますはいちなみにまだ時間どうし ますなんか読めそうだったらお便り行っ ちゃいます行けそうなのはあるかあ1回 読み切っちゃったかも読み切っちゃったか もあおしパットに頂いてるこちらじゃあ よしじゃあちょっとねまだお時間があるん でお便りを読まさせていただければなと 思いますこちらペマさんからいただきまし たありがとうございますえプロデューサー の皆様えAPカシさんスタッフの皆さんお 疲れ様ですお疲れ様ですえ下ついに7周年 なんだかあっというまで未だ現実え実感が ありません7周年に向けて私自身が 振り返っておきたいことはやはり ブルーミングクローバーでしょうかテス ライブツアーのアクト4で披露された クローバーデズえ作中の各場面や彼女らの 紡いできた物語が思い出され笑顔でいよう と務めても涙がなかなか止まらない本当に 素敵なステージでしたブルーミン クローバーもついに最終間クローバーの4 人そしてナムコプロダクションのメンバー 1人1人の奇跡を見届けるとともにこの先 も彼女たちとこれから紡いでいく所存です 改めまして7周年おめでとうございます これからも変わらずアイドルと共にと いだいておりますねBCですよもうね いよいよ完結しますし新曲もね出ますし いやでも確かにあのアクトフォードでね ついにクローバディズ聞けたってのもそう だしその後にねアニメ楽曲シリーズが展開 されるってことが判明してさっきのその7 周年の7色パーティーの配信でもどうやら なんか第2弾の情報ってさっき書いてまし たもんねもうだってもうミリオンの コミカライズそのなんかね3回やるみたい なこと言ってたんすけどもうあれとねbc とあれとあれってもう分かってるわけだ からてなったらもうそうじゃんそういう曲 じゃんもう構えときましょうはいという ことでねまアニメ関連のイベントも走って おりましということでございますとはいえ もう1つ読みますえよしさんからいただき ましたありがとうございますAPかしさん お疲れ様ですお疲れ様ですミリシタ7周年 とってもおめでたいですね私にとっての ミリシタのこの1年の思い出はなんと言っ てもグラビアスタジオのARモードの実装 です各種背景やポーズの追加はたまた光の 調整とこれまでグラビアスタジオの進化に 驚かさ続けえ驚かされ続けましたが とうとうるものがすごいえお出かけ好きな 私行先々で思い思いにアイドルちゃんと 写真を撮りまくってます7周年もたくさん アイドルちゃんとお出かけするぞと頂いて おりますいや本当にねARモードもうねあ キャラッパさそうですしコトル屋さんの あこもそうですしねそれこそね豊洲とかも ねその聖地になってるしねシアタのここな のかなとかっていう画格でお写真撮って いただいたりとかね本当にお出かけするの が楽しくなる機能なんでね皆さんもぜひ ぜひなんか投稿していただけるといいかな と思いますあのミリオンライク店のやつ さっきあの右下プロデュースの方だったか なあの右下のMVも投稿もちろんオッケー なんですけどそのAR機能を使ったお写真 でも参加可能っていうことだったんでぜひ ぜひねさっきあのパッと見た時に結構MV が多かったんですけどもARとかでも全然 オケってことなんで是非ねここ遊びに行き ましたキャバラッパ行ってきましたってか ねお写真でも参加できますんで是非その AR機能使っていただければと思いますと これどうなるねんな本当なア アニメーションプロジェクトのねアニメの やつアニメーションプロジェクトじゃない わそのアニメのね連動イベントどうなるの かって今予想で今チャット欄盛り上がって ますけどもねまでもそうなのよ コミカライズで楽曲イベントってなると もう限られてくんのよコミカライズはね そう他にもたくさんありますけどプラス 楽曲実装でイベントや るってことはてことっていう状態ですよね うんARやりたいとかねなんかね皆さんも 是非ご参加いただけると良きかなと思って ますということではいでそろそろ エンディングのお時間が迫ってきたんです けども最後ちょっとアイマスチャンネル的 お知らせちょっと大きめのやつ今日あり ますえっとですねこの後えあのアイマス チャンネルの公式Xの方で告知が出るん ですけども7月26日ま19周年の生配信 ございますよねアイドルマスター19周年 の生配信があるんですけどアイマスの19 周年ってことはまチャンネルの4周年でも ございましてえチャンネル4周年迎えます チえアます19周年ですまそちらの当日を まお祝いして夜までね盛り上げていこうと いうことでえ実にもう3年半ぶりぐらい ですかねもう本当だいぶ久しぶりになるん ですけどえ26日まちょっとまだ時間とか 確定してませんが久しぶりに夜までアます 楽曲の開催が決定した イエやるぞはいちょっと夜まで会います 楽曲ってなんやねんって形に方にね ちょっとご説明させていただきますとま皆 さんからこう募集させていただいたまその リクエストいただいた楽曲を元にま結構長 時間になるんですけどもえその生配信直前 ぐらいまでえー楽曲を流してただただ喋り 続けるえラジオ番組やりますこちらの方が ね7月26日ま19周年配信の前に開催が 決まりましたんでこの後えメッセージ フォームが開きますので皆さんぜひぜひえ 各テーマ設定してますんでそのテーマに紐 づいた楽曲リクエストしていただけますと 幸いです今年からはVRライブさんだっ たりとか学マス学園アイドルマスターも 参加されてるんでもう本当にいろんなねえ ジャンルの楽曲流せるかなと思いますんで 皆さんね是非リクエストお待ちしており ます詳細この後出ますんで引き続きえ アイドルマスターチャンネルの公式Xご 確認いただけますと幸いですとはいそうな のだいぶぶりなんですよ前回やったのが 2021年の行マスクマ直前の今年の新婦 1挙振り返りって130局ぐらい長最初 やったんですけどそれぶりなんで本当に 久しぶりにやらしていただけるということ でね皆さんね楽しんでいただけると良きか なと思ってますはいということでこちらが えアイマスチャンネルからのお知らせに なりまし たはいということでえあっという間にね もうエンディングの時間なんですけども 今回の配信皆さんいかがだったでしょうか ま秋葉ラッパフェスティバルやってますよ 7周年やってますねミリオンなけても 始まりますミリオン森沢さんなんで是非 ぜひ皆さん引き続きプロデュース頑張って いきましょうということでえっと次回の 配信はまだちょっと決まってないけどもえ 7月もそんなこんなで色々盛沢になって ますイベントもたくさんありますねえ ライブファンがあったりとかサドMのねえ ナイスライブがあったりとかアイマスの 全体の周年があったりということねえ本当 にまイベントもリラックスになってますん で引き続きそちらの方とかでも配信させて いただく予定でございます1個はい1個 スタッフさんから何1個忘てましたねはい 先日先日コミュニティでコミュニティで チャットランのああそうだごめんなさいね そうなんですチャット欄のアンケートを 取らしていただいたんですよここを欲しい ですこのコメントその画面上に乗っかっ てるこのコメント欄って皆さん的にどうで すっていうアンケートをコミュニティで そう取らしていただいたんですよね触れ 忘れてたごめんなさいでそれのあの アンケートを取った結果あった方がま 楽しいよっていう風なお声が多かったんで ま引き続きこちらのえ皆さんからの チャットはね画面上に出させていただけれ ばなという風に思っております皆さんご 協力ありがとうございましたはいあ画面に 出てる方が好きですかどっちでもまあとか ね見やすくて良きとま様々なご意見あり ますんでねま引き続きこちら出る方向で 多数だったんでやらしていただければなと 思っておりますということであともうお 知らせしきった大丈夫かねはいということ であっという間ではございましたが本日の 配信以上になりますま今回の配信がまため になったというかまあねそうちょっとこう ね現地の映像見れてテンション上がったよ とかねえこの先のま右下の全夜祭として 盛り上がったと思っていただけたら是非 チャンネル登録と高評価そしてえ定説の メッセージフォームございますんでこの生 配信のま感想なんかをねえ送って いただけると非常に励みになりますし次の 企画にも繋がりますんでご協力いただけ ますと幸いですってのとあとで言いました けどえこの生配信ハッシュタグがあります ハッシュタグえ見し7周年全野菜こちらの 方でえ番組の感想是非ポストしていただけ ますと幸いですはいではそれではまた次回 のえ動画生配信の方で皆様とお会いできれ ばと思いますそれでは本日もお疲れ様でし た日付変わってのねえ247見てください ではではバイバイあた [音楽] Tあ [音楽] [音楽] D [音楽] T [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] あ [音楽] あ [音楽] DETあ [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] TDET

「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」7周年を記念して今年も秋葉原で様々なコラボが行われます!
今回は設営が終わったばかりの店舗さんを事前に取材させていただき、コラボの模様をいち早くお届けさせていただきます!

また8月23日(金)~25日(日)に開催予定の展示会、ミリオンライク展の情報もおさらいしながら、この1年のミリシタの出来事も振り返っていきたいと思います!
(APかっしー)

✉お便りはこちら
https://forms.gle/FUVJykGmZTsBm4vR9

0:00 配信開始
1:21 本編開始

▼アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ 7th Anniversary in AKIHABARA ~秋葉原っぱフェスティバル~ 公式サイトはこちら
https://special.amiami.jp/theaterdays_7th/

▼アイドルマスター ミリオンライブ!展 〜Crossing Our MILLION LIKE!〜 公式サイトはこちら
https://idolmaster-official.jp/live_events/millionlike/top

🎮アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ
公式サイト:https://millionlive-theaterdays.idolmaster-official.jp/
公式X(旧Twitter):https://x.com/imasml_theater

▼ミリオンライブ!(ブランド公式)X(旧Twitter)はこちら
https://x.com/imasml_765PRO

↓↓↓こちらの動画もチェック!↓↓↓
【ミリシタ】7周年記念24/7 Live Stream LUCKY 7 PARADE!!【アイドルマスター】

📺ミリシタ最新動画

◆アイドルマスターチャンネルとは?
「YouTubeでプロデュースがもっと楽しくなる!
すべての「アイドルマスター」プロデューサーさんたちの集う場所。」を掲げ、
プロデューサーさんたちのプロデュース活動を推進できるようなコンテンツをお届けしていきます!

= = = = = = = = = = =
【アイドルマスターチャンネル公式SNS】
https://x.com/imas_ch
【アイドルマスター公式SNS】
https://x.com/imas_official
【シリーズポータルサイトはこちら】
https://idolmaster-official.jp/
【アイドルマスター関連グッズ情報はこちらから!- アソビストア】
https://asobistore.jp/content/title/Idolmaster/index.html?_ga=2.105249925.789267441.1715745345-1479269034.1691397623&_gl=1*rinms9*_ga*MTQ3OTI2OTAzNC4xNjkxMzk3NjIz*_ga_496M962MBZ*MTcxNTc1NDgyNy41NzguMS4xNzE1NzU0ODcwLjAuMC4w
= = = = = = = = = = =
#ミリシタ #ミリオンライブ #アイマスch

1件のコメント