【強すぎ】無敵の外来種!?コブハクチョウが日本で大暴れしている件

[音楽] はあキツネさんまだかなせっかく動物園に 一緒に来たのに今日は猿山を5時間観察 するって言い出すし動物園ってあんな極端 な楽しみ方するところだっけまあいつもの ことだからいいけど僕は僕で触れ合い動物 園で楽しもっとおいやあそこにいる動物 ってもしかしてペリカンこういう場所って モルモットとかうさぎとかの衝動物しかい ないイメージだったけどこんな大きな鳥 さんもいるなんて1度は触れ合ってみ たかったんだ よしおいでおいでおいしいご飯がある [音楽] よお待たせしたわねたぬきさんたぬきさん ちょっと何このペリカンいきなり僕の頭ご 食べてきたんですけどあらあらペリカンは この大きな口ばしで何でも口に入れようと するからね明らかに口に入らない子供とか でも頭からパクりと食べようとするし時に は状況が何も分かってない鳩を口の中に そのま丸みすることもあるのよ鳩も ペリカンもどっちも状況を理解してないの ではペリカンのそんな弱無人ぷりは最近 ネット上でも話題なんだけど実は日本でも そんな暴無人ぷりで無双している鳥が存在 するのよ ねというわけで今回はコ白長について紹介 するわ無双そのコ白長っていうのはこんな 見た目の白なんだけどみんなも公園の池や 湖などで1度ことあると思うわあ僕知っ てるよ口はオレンジ色で大きな白鳥さんな んだよね日本では白鳥に対して美しいとか ポジティブなイメージもあることからそれ 以外の生体についてはあまり詳しく知られ ていない部分があるんだけどこのコブ白長 実は外来種で日本の生体系に大きな ダメージを与えているわえ外来種だったの うちのチャンネルではこれまでも様々な 外来の紹介や外来が引き起こす問題や人間 の影響について何度も解説してきたんだ けど改めて説明すると外来師とは時代を 問わず本来生息していない場所へ人の手で 持ち込まれた生き物を指す言葉で人間が 意図的にペットとして持ち込んだ アライグマやにご意図的じゃなくても船に 紛れてやってきた日や背ゴケも植物の種 なども外来種にあたるわその中でも生体系 や農作物などに深刻な悪影響を与える生物 を特定外来生物に指定し駆除することで元 から日本にいる在来種や人間の生活を守り ましょうというのが国の方針なんだけど 決して外来種イコール悪ではなくお米の犬 や犬や猫などのペット駅中の足高雲なども 外来種で個別にどのような影響がある 生き物か慎重に見極めなければいけないわ この綺麗なコブ白長は一体どんな影響を 与えてるんだろう一見すると綺麗で優雅な 白鳥に見えるけど実際はどうなのかみんな が見過ごしている実は厄介な白長の生体と 彼らの影響について解説していく わコブ白町とはカモ目か白鳥族に分類さ れる鳥の一種で全長約150cm翼を 広げるとなんと2から2.4mにもなる 大型の鳥全身真っ白でオレンジ色の口ばし と付け根に黒いコブのような突起があり これがコブ白の名前の由来にもなっている 一番大きな特徴ね鳥に詳しくない人でも なんとなく分けられるポイントだね池や沼 河川などの広い水辺の環境を好みその周辺 で群れて暮らしており日本には本来生息し ておらず元々はヨーロッパや中央アジアに 分布し中国東部などで越冬することもある 繁殖のために渡りをする渡り取りでもあり 1933年に伊豆諸島の八条島に迷い込ん できた名鳥の野生個体が捕獲されている のみでそれ以外に野生で見つかった記録は なく日本にはいなかったわそれじゃあいつ から日本にやってきたの日本では1953 年高居のお堀にドイツから輸入された24 話が聴されたのが初めてでこの古部白長は 白鳥をお掘りに放つ会から贈されたんだ けど茨城県では1963年北海道では 1975年に意図的に聴された記録がある わえなんで外来種を自分たちで当たり前の ように放ってるの当時はまだまだ外来と いう概念ももたらす影響もおらず元々の 生息地であるヨーロッパの公園ののどかな 風景を再現したいという理由だけで放たれ それらの個体が現在まで定着繁殖して全国 へと広がっていったわええ具体的にどれ ぐらいの古部白長が語りをしているかは 分からないんだけど1975年に北海道の 大沼国帝公園で都が干渉用に導入された後 生まれたひなのうち7話が1977年から 宇子に定着その後湖で繁殖した個体は茨城 県霞ヶ浦に渡って越冬していることが確認 されている わそれってつまり茨城県とよく知らない けどうい子って場所と生きしてるんでしょ それなら自力で日本と海外と生きできる 渡りりってことだし人間が持ち込まなくて もそのうち日本にやってくるのは時間の 問題だったんじゃない へへ何か勘違いしているみたいだけど子は 北海道にある湖の名前よ そそそうなのなんかカタカナだし馴染みの ない単語だしてっきり遠くの海外の湖の 名前かと思ったのに地名が難しい北海道 あるあるな勘違いをしているわね古白長 たちは標識調査でも日本各地の池や湖を 繁殖地として定着していることが明らかに なっていて鹿児島県のイでは約50波山梨 県の山中湖では約20波が毎年確認され彼 らの順のっぷりを伺いしれるわ日本の地形 に馴染みすぎでしょ他にも千葉県の手では 2021年時点で毎年200%近くが 集まって繁殖していることが確認されて おり渡り鳥であっても日本国内で別の場所 に移動するだけで海外まで移動することは ないのよ現在は北海道から九州まで各地で 記録があり他にも北アメリカ南アフリカ ニュージーランドなど世界各地に定着し 19世紀後期に持ち込まれた オーストラリア国内には大規模な繁殖 コロニーが複数出来上がってお 完全に定着しきってもはや手遅れな状況に なっているわ日本もコ白長に全国制覇され てるしやばいんじゃでも白鳥が与える影響 ってそんなにある別に人間に危害あるわけ じゃないし確かにコブ白鳥の方から人間を 攻撃してくることはまずないけど生体系へ の影響を通じて主に3つの悪影響を及ぼす 恐れがある わ古白長の悪影響その1無敵の存在感無敵 日本の池や湖において彼らはまさに最強 天敵となる生き物は存在せずその結果日本 各地ではこんな状況が発生しているわこの 池はのどかで広いなスイススイスあ大白鳥 さんこんにちはこの池すごくいい場所です よねあら子白鳥さんこっちまで渡りにやっ てきたんですか日本には以前から大白と 琥白長という2種類の白鳥がおりこのたち はロシアなどで繁殖して冬に日本に自力で やってくる渡り鳥なんだけどえそれがいつ もの繁殖地が見たこともない白鳥に奪われ ちゃってえそうなんですか見た目は僕たち に似てるんですけど確か口の付け根にコブ があってそれってこんなコブのことかあ そうそうそんな感じのてうわ白長だおら おらどけこの池も全部俺様のもんだ白鳥 さんたちがこのように天敵不在の無敵 っぷりで日本に以前からいた生き物たちを 追いやる事態に鳥取の水鳥公園では冬の 時期にやってくる琥白長を攻撃して 追い払う姿も確認されており彼らはその体 の大きさと存在感で在来の鳥たちに プレッシャーを与え野鳥の巣だけでなく餌 はももちろん奪っているわ餌休みかを奪わ れた再来鳥類たちは他の場所に移動するか 数を減らすことをよぎなくことにそれらの 在来師たちが絶滅してしまうと生体系の ポジションにぽっかり穴が開いてしまい 人間が想像できないような環境の変化が 生じ問題が発覚した時には後の祭りになる 可能性があるわ絶滅した生き物はもう2度 と戻らないもんね実際定着した子では 1988年からそれまでいた赤つぶりが見 られなくなりコ白長の増加と共に彼らの 住処が奪われ姿を消してしまったわ コブ白鳥の悪影響そのにやばすぎる食欲彼 らは主に植物を好み葉っぱ趣旨根っこなど を食べるものの完全な装飾ではなく雑食で 時に昆虫や巻貝など動物性のものを食べる こともあるわ体が大きいため食べる量も 多く1日に1.8から3.6kgもの植物 を食べると言われているわ一話でそれって 相当な生き物が食べられるんじゃえ白町 たちは主に水辺に生息しイか植物のマモ などを食べるんだけど日本には池や湖以外 にもあちこちにイか植物が生えているわよ ねあもしかしてお米の稲をそう日本で彼ら が定着している大きな一員として田んぼの 稲があげられるわ千葉県北西部の手周辺で はこのように水田の苗を食べられる食害が 広がっており千葉県では2020年度の 被害面積だけで10万7 1800m被害総額は1245万にも登り 前年度の1.5倍に増え追い払い方法や 繁殖抑制対策に追われているわ千葉県だけ で年間1000万円以上も被害があるの このデータは白鳥に対して穏やかで優雅な イメージを持っている人も驚きだと思うわ 視線会でもコ白町たちは水草などを大量に 食べるため湖が真っさらになり茨城県 霞ヶ浦では魚たちが散乱する場所が なくなったり希少な水草の現象やレコの 食害も深刻になっていて元々の生息地の ヨーロッパでも小麦や油などの農業被害が 報告されており日本の田んぼでも稲を 食い荒らしたり踏み倒したり好き放題やっ てるようねめっちゃやりたい放題やってる じゃん小白長の悪影響その3強化ガラスを ちやるやりたい放題どころじゃなかった この事件が発生したのは2020年のこと 島根県立美術館の窓ガラスにコブ白長が 近づきそのまま強化ガラスを突き破って 館内と侵入する珍事が発生割れた強化 ガラスは10m以上散らばりその無敵 っぷりを披露他にも2021年には車が 高速で行きかう夜の新宿大橋のど真ん中に 現れて通行止めにしたり2022年末にも 近くの国引き大橋の路上を堂々と保し渋滞 を発生させたわこうした非常事態が起きる たび職員や警察が対応に当たるんだけどお よしよしいい子いい子こっちの方にどう しよう [音楽] ね警察官さんとま体だけでなく態度も 大きい生き物で人間が近づいても逃げる ことなく迂闊に人間が近づくと容赦なく ちいて反撃してくることもあり甘く見てる と怪我をすることも北海道の宇子では地元 のバードウォッチャーが攻撃されて骨折 する事故も発生し攻撃された表紙に驚いて 水の中に点灯して溺れる二被害が発生する 恐れもあり海外では1938年のイギリス で幼児が1972年のアメリカでは成人 男性が襲われ翼で攻撃して転ばせた後その まま頭を踏みつけて人間を溺れさせる 恐ろしい事件も記録されているわ僕の知っ てる白鳥のイメージとは全然違うぞなぜ彼 らがこれほどまで強弱無人な生き物になっ てしまったのかそれは元から備わっている 防衛本能に加えて人間の接し方に問題が あるわ間の仕方たぬきさんもこの動画を見 ている視聴者も白鳥に対してポジティブな イメージを持っていると思うけど人間が 飼育するようになったのもその優雅な見た 目が好まれている要素が大きいわ白鳥の 飼育自体は古代ローマの頃から記録があり 中世ヨーロッパでは王の鳥とも称えられ 人間の間では高い地位を与えられていた こともあり公園の池などでコブ白鳥を 見つけた人たちはお綺麗な白鳥がいる素敵 な池だなずっといて欲しいしお腹も空いて いるだろうからパンでもあげようかな ああという具合に影響を知らない人たちが 絵付けをするようになり次第に人間を恐れ なくなっていった わ過去動画の野生動物に餌やりしてはいけ ない理由の動画でも話しているようにこう した絵付けが日常化すると野生動物たちが どんどん餌なしでは生きられなくなったり 餌が体に合わず病気を起こしたり騒音や 分外で近隣トラブルにつながる場合もある だけでなく鳥インフルエンザなど人共通 感染症を広めるきっかけになる恐れもある わ鳥にパンも食堂あたりで腐ったりする からダメなんだよね彼らにとって人間は 危害を加えてこない餌をくれる都合のいい 存在にしか見えておらず千葉県では90 年代手から5km離れた川に愛聴家や市民 の餌やりスポットがあり百を超える群れが 観察されるようになってしまったわ餌やり のせいでどんどん被害が深刻に 稲作の農業被害に悩む千葉県ではコブ白鳥 の繁殖抑制として卵を偽物とすり替えたり 脳性化の職員が毎日パトロールして見つけ 次第追い出すなどの対策をしているもの ので白鳥に嫌がらせするんだ卵をすり替え たり命を粗末にするななどのクレームが 一部の人たちから寄せられ対応に苦慮する ものの職員も白が憎いわけではなく農家の 人たちの被害を減らすためにやっている わけだしそうした精神を持つ人がまた 餌やりすることで人間の生活権や田んぼに 近づき追い出されたり卵をすり替えなくて はいけなくなっているという構図を理解し ておく必要があるわ最悪の無限ループ じゃんそう白鳥を大事に思うなら真先に 文句を言うべきは餌やりしている人の方ね 千葉県では被害防止として餌やり禁止の 啓発活動を積極的にした結果なのかワード リサーチの研究員によると2018から 2021年の3年間は161話から177 話と増加傾向だったものの2022年の データでは数波も減っており県外へと移動 したのではと推測しているわしかし式者は 繁殖の抑制が十分にできていない状況の中 で全面的な餌やり禁止は農地への被害増加 や他へと分散しかねないと懸念する声を 上げているわ白長さんには悪いけど増え すぎるとまたトラブルが起きちゃうからね 2023年10月時点では白は外来生物に 指定されていないもののその影響は年々 増しており環境省の生体系被害防止外来種 リストで注意喚起されており愛知県では 自然環境の保全及び緑化の推進に関する 条例によりコ白長の法長を禁止しているわ ってことは影響があることは分かってるの に駆除とかはできないってことコ白長は 超獣保護法で守られていることもあり積極 的な駆除は行われていないけど外来生物法 で今後どしていくか検討が進められている わただ絶対に気をつけて欲しいのはこれ 以上人為的に数を増やさないようにする こと餌やりはもちろん飼育者は脱走防止と して風切り場をカットするなどして対策し たり檻から逃げ出さないように改めて不が ないかチェックして欲しいわね大事なこと だねこのようにコブ白長たちはその大きさ と希少の荒さで在来鳥類たちを脅かし たくさんの餌を食べて希少な水草を食べ たりぼの犬を食い荒らしているものの世間 の白鳥に対するイメージのせいで人間たち も味方に取り入れ絵付けしてもらって数を 増やし繁殖地を全国へと広めてしまったわ この動画を通じてなんとなくのイメージで はなく彼らの実態や影響が少しでも伝わる といいわね白鳥が綺麗と思うのは別にいい けどそれはそれこれはこれで考えないとね そういうこと決して綺麗だと思うイメージ 自体を否定するものではないわ近くでして も見守るだけで下手に手を出さないように すること眼はだめだけど眼ならいいわよて ねこのキネさんの寒いギャグでみんな南の 島に渡ってくれないかな [音楽]

オレンジ色のクチバシに黒いコブが特徴的な「コブハクチョウ」はみなさんも公園の池や湖で一度は見たことあると思います。
真っ白で見た目のきれいな白鳥なため、キレイでポジティブなイメージがついていますが、実は元々はヨーロッパや中央アジアに分布する外来種で、国内で繁殖し生態系に悪影響を与えているのです。

しかし、鳥獣保護法で守られていることや、地元の人達がパンなどを餌付けすることで人間を恐れなくなった彼らは凶暴化し、日本に持ち込まれてから現在に至るまで増加の一途をたどっています。

今回はそんな無敵の外来種、コブハクチョウについて解説します。

【おすすめの関連動画】
人間が野生動物に餌を与えるとどうなるの?

★へんないきものチャンネル公式Twitter★

☆公式Tiktok☆

@youko_rou

【🍂公式グッズ発売中🍃】
性別、年齢問わず使えるグッズ盛りだくさん!
たぬきさんのTシャツも買えます!
https://suzuri.jp/hench

【🦊本が出ました🦝】
「生き物ってこんなに面白いんだ!」そんな気持ちを持ってもらいたくて本を出しました📘
ユニークな生き物が盛りだくさんの、子供から大人まで楽しめる一冊になってます👍

Amazonやネット書店で購入できます!
(中身も試し読み出来ます)

▼キモイけど実はイイヤツなんです。 ▼
https://amzn.to/36AIavy
▼カワイイけど実はアブナイヤツなんです。 ▼
https://amzn.to/3maxyv6

【✨公式LINEスタンプ出ました✨】
可愛い人型・饅頭タイプの日常使いしやすいスタンプ!
あの有名なネタ系もたくさん…??
▶https://store.line.me/stickershop/author/1619712

【おすすめプレイリスト】
▶へんないきもの集

▶獣害事件・人間VS生き物

▶動物の感動話・歴史に残る生き物

▶いきもの解説

▶生き物ランキング

▶いきもの生息地

▶【全動画が一気見できる再生リスト(おすすめ)】

【メンバーシップ特典について】
このチャンネルのメンバーになると、未公開の動画のサムネイルが先行公開で見られます!
https://www.youtube.com/channel/UC6SEj6I-vKEL9tL5aAHHyZg/join

#へんないきものチャンネル #外来種 #コブハクチョウ

きつねさん・たぬきさん立ち絵制作者:バニえもん様

※プレミア公開前のコメント、チャットでのネタバレは概要欄に書いている内容であってもご遠慮下さい。

41件のコメント

  1. ウトナイ湖は道の駅に隣接してるけど、バードサンクチュアリになっており、靴底を消毒してからじゃないと入れないようになってます。

  2. 釣りをするからコブハクチョウはよく見るけど、あいつらマジで嫌い。
    カラスより嫌い。

    子供が小さい時に、「遠くで見る分には良いけど近くに行ったり、餌あげちゃダメだよ。池に引き摺り込まれて、タヒんじゃうからね!」って教えました。
    おかげで中学生になった子供も白鳥嫌いです。

  3. 地元にもハトに餌付けしてるおばさん居ましたね 人通り・車通りが多い場所でやってたので
    急に大量に来たハトに驚いて自転車の人は車道の方に転けそうになり ハトも走ってる車に激突しそうになってました…

  4. やっぱり可愛さで人間からの保護を受けながら在来種に殺戮の限りを尽くす猫とかいう奴はやばすぎるな

  5. きつねさん🦊のギャグを聞いた白鳥たちはみんな南国の環礁に行ってしまいました。
    きつねさんの完勝です。めでたしめでたし。

  6. 白鳥ってそんなに強いイメージなかったけど、意外でした。そういえばキグナス氷河も青銅聖闘士なのに強かったですねぇ。

  7. 結局はヒトのエゴですね。
    無知は罪💢
    自分がマウント取って上目線で気に入る気にいらないで生態系に大きな影響を与えている。

  8. 被害がこれだけありますって言わないとわからなかったからコブ白鳥いるとこにはそういった看板も置けば多少餌やりもましになるかな??

  9. 手賀沼で、行く度に見る熱心に有り難がって餌あげて世話してる人いるんだけどほんとやめて欲しい
    「餌やり禁止」なのに餌あげてるし
    ほんとやめてほしい
    いつか絶対、公園で遊んでる子どもとか襲われて怪我する
    あの大きさのクチバシで目玉にクリーンヒットしたら大人だろうと一発で潰されるからな

  10. うーん、コブハクチョウ殺さないで、オオハクチョウ・コハクチョウを間接的に殺してるのは理屈がわからない。
    素人が処分しに行くのは誤チェストにごわすこや目当ての白鳥じゃなかになっちゃうので駄目だけど。

  11. コブがポンパドールっぽいというか昔のヤンキーみたいでわかりやすいデザインなのは良かった

  12. コブハクチョウが外来生物だったとは!
    でも普通の白鳥と見分けがあんまり出来ないのが普通だと思うの・・・

  13. 侵入ってことは強化ガラス割る勢いで激突したけど元気に暴れてる感じなんだろうか、強すぎ。
    どうせぶち破るなら動物愛誤者さん家の窓にして、正しい距離感ってやつをわからせてやればいいのに。

  14. 動物愛護の正しい意味とは…
    何も知らず、何も考えず、ただ守れ、殺すなと言うのが果たして正しい動物愛護なのだろうか

  15. 昔、NIFRELで飛んできたペリカンに襲われた事あります。飼育員が助けに入ったけどその後、謝罪もなにもなかった。怪我はしなかったけどアレはあかんわ。子供やったら大怪我したと思う。

  16. 山中湖でキャンプした時やたら近くでも逃げなかったのはそう言う理由だったのか。こんな近くに来る、かわいいなあと弟とのほほんと言っていたが追い回されなくてよかった

  17. 一応、局所的な一例として報告しておくと、熊除けスプレーは覿面に効果あるよ。一昨年の猟期に水場付近で鴨捕まえて毛を毟ってたら襲われたんで噴射してやったところ、のたうち回って逃げて行った。で、連中、人の判別する程度の知能はあるみたいで、俺を見たら超遠くに逃げるようになって、通い続けてる内に居なくなった。学習能力はあるよ。あ、俺は狩りも含めて違法行為はしてないからね。

  18. 全て人間がやったことが返ってきてますね。コブはただ生きてるだけ…後始末は人間の義務だと思います。
    そして、クレーマーの言い分って熊が可哀想と全く同じ…同一人物?😳

  19. 狩猟鳥獣に指定すればハンターが適正数に補正してくれるよ。でも肉が美味しくないなら微妙かも。

  20. たぬきさんがペリカンに丸呑みにされる前に鵜飼みたいに首元に縄を付けて‥‥ろうさんも丸呑みにされない様にしなきゃ!

  21. 愛護家って、もはやツイフェミと同じですな😅 ただ「可哀想」なだけで、生態系とか理解してなさそう。